LEDテールランプ途中経過コネクタ配線


ランプ分解
LED基板への電源配線は電球のソケットからとる事にします。
そこで、テールランプについていた、電球を割ります。

端子に半田付け ホットボンド
アースは口金の周りに半田付け。
テールとストップの配線は、端子部をドリルで穴を開け
その穴に線の先端を通して半田付けしました。

アースは口金の周りに半田付け。
テールとストップの配線は、端子部をドリルで穴を開け
その穴に線の先端を通して半田付けしました。
で、配線の根元をホットボンドで固定します。
こちらは完成した基板の図。おもいっきり空中配線です。(汗)
何とかナンバー用の白LEDをあまったスペースに配置。
これは抵抗ではなく、定電流ダイオードを間に入れてます。

まだ、防震、防湿の対策はしてませんが
実写に取り付けてみて、ひかり方のあんばいを確認してから
実施します。
基板取り付け
ちなみに、LED基板はユニットの側面に穴を開け
ホームセンターにあったステンの板を、くの字に曲げて
こんな感じで固定してみました。

口金のどちらがテールかストップの配線かと思って
 
ガサゴソと探してみたらありました、FJのオーナーズマニュアル
巻末に配線図がたたんで入ってました。
今となってはFJ1200の5ヶ国語の取説、貴重品でしょうね。

さーて、いよいよお次はFJに取り付けです!


IRON HORSEのTOPに戻る   続き→



inserted by FC2 system